2017年– date –
-
保険にはまっています。
こんにちは。コロ助です。 最近ぼくは保険の勉強をしています。 なぜ保険の勉強を始めたかというと、保険に詳しくなれば億万長者に近づけると思ったからです。 保険は人生で家の次に大きな買い物といわれているのをあなたはご存知でしょうか。 保険をいい... -
モチベが上がりません。
どーも、コロ助です。 試験が終わってすぐに勉強を再開したのですが、どうもモチベーションが上がりません。 1日2時間は勉強すると決めていますが、勉強中にほかのことを考えてしまい、薄い時間を過ごしてしまいます。 薄い2時間を毎日過ごすより、その2時... -
お寿司を食べてきました。
おはようございます、質素倹約に生きるコロ助です。 先日、家族そろってきづな寿司に行ってきました。 ネタが大きめで食べごたえがあってよかったです。 食べ放題だったのでもう食べまくりました! ただ、個人的にはスシローとの味の違いが分かりませんで... -
【完全無料】クレアールの資料請求をすると『司法書士試験 非常識合格法』がもらえる!【1分でOK】
※本記事で紹介している書籍はPRを含みます。 しかし、無料でもらえる勉強法本で貴重なので、紹介しています。 こんにちは。コロ助(@korosuke1ban)です。 試験が終わってから約1ケ月。 そろそろ勉強を本格的に再開しようという人も多いのではない... -
稼げないフリーランスが月20万円達成したら買いたい4つのもの。
こんにちは。 結果がまだ出せていないコロ助です。 今回はそんなぼくがもし月20万円達成できるようになったら買いたいものをご紹介します。 まず、一番初めに欲しいのはアーロンチェアです。 ぼくは勉強したり、読書をしたり、作業をしたり... -
【驚愕】行政書士は簡単!じゃなかった…【独学で合格したぼくのおすすめテキストと勉強法】
※本記事最下部で紹介している『非常識合格法』の書籍はPRを含みます。 しかし、1500円ほどの本が無料で手に入るのはあなたにとってまず良いし、ぼくもアフィリエイト報酬が手に入りウィンウィンだから紹介しています。 行政書士試験は簡単だ。 これ... -
純金積立の積立額を増やしました。
こんにちは。 ここ2週間で未消化のタスクをほとんど消化しました。 司法書士の勉強もだいぶ集中力が戻ってきて勉強できるようになってきました。 また、試験が終わり試験勉強中にできなかった仕事をやりたいようにやれる幸せも噛みしめています。 日々のイ... -
松本雅典先生の司法書士試験リアリスティックが超お買い得になっている件。
こんにちは。 今日は5ヶ月合格法で有名な松本雅典先生のテキストがめちゃくちゃ安くなっていたのでそのご紹介です。 辰已予備校各本校で7月16日まで新刊特別フェアが開催されています。 お値段は不動産登記法ⅠⅡ2冊セットが¥2,900(税込)と約半額ですから... -
スイッチ。
昨日はいろいろ愚痴りました。 本試験でのこと、勉強を中断していた期間のことなどいろいろ考えてしまいました。 しかし、何度も言うように終わってしまったことはコントロールできませんからどうしようもありません。 今思い返してみても勉強を中断してい... -
オワタ。
こんばんは。 精神的に辛いので愚痴を吐かせてください。 今日は試験の復習をしようと本試験の択一の問題を1肢ずつ解いていました。 そうしているうちにクソすぎるミスを2つも犯しているのを発見しました。 本当に僕は何をやっているんだというミスです。 ...