-
【やらないと損!】やってる人はやっている瞑想(マインドフルネス)の習慣。【精神統一】
こんにちは。人生修行中のコロ助です。 以前の記事「しれっと合格しました。」で話しましたが、今年のぼくは去年のぼくよりパワーアップすることにより合格することができました。 なのでパワーアップするためにしたことについてこれからちょくちょく話し... -
【司法書士試験】開示請求した記述の答案が届きました。【わかったのはこの3つ!】
こんにちは。コロ助(@korosuke1ban)です。 先日開示請求した答案が届きました。 申請してから届くまで2週間もなかったので思っていたよりだいぶ速かったです。 今回はぼくの記述の答案を少し公開してちょっとした考察を入れます。 不動産登記法記述式 写... -
【実話】ぼくが司法書士試験再挑戦を決意した理由。
どうも。コロ助です。 前回は「ぼくが司法書士試験撤退を決意した理由。」について話していきました。 でも結局また司法書士試験に戻ってきました。 それにも理由があったんです・・・。 YouTubeの収益が伸び続けていたぼくはまさに順風満帆でした... -
【実話】ぼくが司法書士試験撤退を決意した理由。
こんにちは。コロ助です。 ぼくは今年の試験で運がよかったこともあり合格することができましたが、去年の試験が終わってから今年の3月31日になるまで司法書士の勉強をいっさいしていませんでした。 それは一度司法書士試験を撤退していたからです。 撤退... -
【保存版】司法書士試験独学で使ったテキスト・問題集まとめ【22歳で合格した教材!】
「テキストや問題集は何がおすすめですか?」という相談をよくいただきます。この記事ではぼくが司法書士試験独学で実際に使用した教材を紹介しています。無数にある参考書の中から合格に必要最低限なものを厳選してるので迷ってる人はぜひご覧ください。 -
司法書士試験に最終合格しました。
こんにちは。コロ助です。 今日の合格発表でついに司法書士試験最終合格を決めました。 厳しい戦いの一つがやっと終わったかと思うと素直にうれしいです。 司法書士試験は筆記試験に受かれば合格はほぼ確定といわれていますが、いざ自分が筆記試験... -
【人生のCEOは自分!】ストップウォッチで日々効率化を意識しています。【習慣化!】
どうも。コロ助(@korosuke1ban)です。 ぼくはムダなことが嫌いなので、日常からなるべくムダをなくせるよう効率化を意識しています。 洗濯物を速く取り込むにはどうすればいいか 速く部屋の掃除をするにはどこから手をつければいいか などバカら... -
【お次はコレ!】FPにチャレンジします。【保険の勉強も兼ねて】
こんにちは。コロ助(@korosuke1ban)です。 口述試験が終わってとりあえず司法書士試験の勉強が一段落したので、新たに勉強を始めました。 新たに始めたのはFP(ファイナンシャルプランナー)の勉強です。 なぜFPをとることにしたのかというと、今... -
【実況中継】司法書士試験の口述試験を受けてきました【再現あり】
こんにちは。コロ助(@korosuke1ban)です。 先日、司法書士の口述試験を受けに渋谷のフォーラムエイトに行きました。 当日は余裕を持って家を出たつもりだったのですが、会場に着いたのはかなりギリギリ。 本当に焦りました。 行ったことがないと... -
司法書士の口述試験対策に励んでます。
こんにちは。コロ助です。 この間まで来年の筆記試験に向けて勉強していたぼくは今口述試験対策に追われています。 とにかく何を勉強すればいいのかわからなかったので、予備校で行われている模試を積極的に受け、予備校でもらった教材を使って家でも対策...