司法書士試験– tag –
-
2023年を振り返って。【しれっとブログの備忘録】
こんにちは。コロ助(@korosuke1ban)です。 2023年12月31日ということで、今年もまた年末が来ました。 本当にあっという間の1年でした。 このままだと、本当に人生早いです。 なので、早速例年のようにこの1年間を振り返っていきます。 >>2017年... -
【神回】6ヶ月で司法書士試験合格を射程圏にする勉強法【独学22歳で受かった方法】
https://youtu.be/0YQlciEw4l0 こんにちは。コロ助(@korosuke1ban)です。 YouTube動画を公開したので、ブログにも貼っておきます。 制作に4ヶ月程かかった超大作です。 ぼくがこれまで有料で司法書士試験の指導をする中で「超効率的な勉強法」と... -
2021年を振り返って。【しれっとブログの備忘録】
こんにちは。コロ助(@korosuke1ban)です。 2021年12月31日。 2021年ももうすぐ終わりです。 予備論文試験に落ちて、成績もありえんくらい下がって、地獄からスタートしたこの1年。 でも何とかかんとか這い上がりました。 今回はそんな2021年を備... -
【無料】僕と一緒に行政書士を取りませんか?【ダブルライセンスが欲しい司法書士受験生へ】
こんにちは。コロ助(@korosuke1ban)です。 前回の記事「【一石二鳥】司法書士受験生の行政書士試験攻略法【ダブルライセンス狙い】」の最後にお知らせしたように、行政書士にチャレンジする本気の司法書士受験生を応援する企画を始めました。 ご参加は無... -
【一石二鳥】司法書士受験生の行政書士試験攻略法【ダブルライセンス狙い】
※本記事で紹介している『非常識合格法』の書籍はPRを含みます。 しかし、1500円ほどの本が無料で手に入るのはあなたにとってまず良いし、ぼくもアフィリエイト報酬が手に入りウィンウィンだから紹介しています。 [speech_bubble type="std" subtype... -
【絶対ダメ!】司法書士受験生が行政書士をダブル受験したらいけない理由
[speech_bubble type="std" subtype="L1" icon="普通さとしスーツ.jpg" name="兼業受験生"]司法書士の自己採点は基準点に届かなかった。。今は行政書士の出願期間だから受けようか迷ってる。[/speech_bubble] そう思って本命は司法書士でも、行政書... -
【基本不要!】司法書士試験予備校中上級講座まとめ【比較・評価】
あなたは司法書士試験の中上級講座を検討してこの記事に来たのではないでしょうか。 しかし、司法書士・行政書士・宅建に22歳までに合格し、司法試験予備試験にも受かっているぼくは 「司法書士の中上級講座は基本的に要らない。」 と思っています。 詳し... -
保護中: 【ここだけの話】司法書士予備校の中上級講座は不要!【答練は?】
司法書士の「学習経験者」で中上級講座の検討をしていませんか?たしかに中上級は安いし、演習もできてよさ気です。しかし、中上級は基本不要です。答練も!今回は司法書士予備校の中上級講座・答練の必要性を話します。受講を検討中の人は必見です。 -
今すぐ司法書士受験生がブログやYouTubeをやるべき5つの理由
こんにちは。コロ助(@korosuke1ban)です。 ぼくはこの「しれっとブログ」で当初司法書士試験の受験勉強について発信してました。 その後、合格してからも司法書士試験の情報発信を続け、今ではかなり人生がイージーモードになりました。 今年に入ってか... -
【伊藤塾司法書士入門講座】山村クラスの体験記 by もんたさん【評判】
こんにちは。コロ助です。 今回はもんたさんに書いていただいた予備校受講体験記です。 伊藤塾山村クラスの生の情報をお伝えします。 良いところ・悪いところを包み隠さず書いていただいたので、伊藤塾や山村先生の入門講座を検討中の人は必見です...