受験記録– tag –
- 
	
		  【実話】ぼくが司法書士試験撤退を決意した理由。こんにちは。コロ助(@korosuke1ban)です。 ぼくは今年の試験で運がよかったこともあり司法書士に合格することができました。 しかし、去年の試験が終わってから今年の3月31日になるまで司法書士の勉強をいっさいしていませんでした。 それは一度司法書士...
- 
	
		  司法書士試験に最終合格しました。今日の合格発表でついに司法書士試験最終合格を決めました。 厳しい戦いの一つがやっと終わったかと思うと素直にうれしいです。 司法書士試験は筆記試験に受かれば合格はほぼ確定といわれていますが、いざ自分が筆記試験に受かったとなると口述試験までは...
- 
	
		  【お次はコレ!】FPにチャレンジします。【保険の勉強も兼ねて】こんにちは。コロ助(@korosuke1ban)です。 口述試験が終わってとりあえず司法書士試験の勉強が一段落したので、新たに勉強を始めました。 新たに始めたのはFP(ファイナンシャルプランナー)の勉強です。 なぜFPをとることにしたのかというと、今ぼくは...
- 
	
		  【実況中継】司法書士試験の口述試験を受けてきました【再現あり】こんにちは。コロ助(@korosuke1ban)です。 先日、司法書士の口述試験を受けに渋谷のフォーラムエイトに行きました。 当日は余裕を持って家を出たつもりだったのですが、会場に着いたのはかなりギリギリ。 本当に焦りました。 行ったことがないところに行...
- 
	
		  司法書士の口述試験対策に励んでます。この間まで来年の筆記試験に向けて勉強していたぼくは今口述試験対策に追われています。 とにかく何を勉強すればいいのかわからなかったので、予備校で行われている模試を積極的に受け、予備校でもらった教材を使って家でも対策をする日々です。 口述試験...
- 
	
		  しれっと合格してました。みなさんこんにちは。 9月27日は司法書士試験の筆記試験の合格発表が行われました。 そして、合格者番号の中にはなんと、コロ助の番号が! そう、ぼくしれっと合格してました。 でも何かの間違いかもしれないという思いもあり筆記試験の成績通知が届くまで...
- 
	
		  モチベが上がりません。試験が終わってすぐに勉強を再開したのですが、どうもモチベーションが上がりません。 1日2時間は勉強すると決めていますが、勉強中にほかのことを考えてしまい、薄い時間を過ごしてしまいます。 薄い2時間を毎日過ごすより、その2時間をやりたいこと(読書...
- 
	
		  スイッチ。昨日はいろいろ愚痴りました。 本試験でのこと、勉強を中断していた期間のことなどいろいろ考えてしまいました。 しかし、何度も言うように終わってしまったことはコントロールできませんからどうしようもありません。 今思い返してみても勉強を中断してい...
- 
	
		  オワタ。こんばんは。 精神的に辛いので愚痴を吐かせてください。 今日は試験の復習をしようと本試験の択一の問題を1肢ずつ解いていました。 そうしているうちにクソすぎるミスを2つも犯しているのを発見しました。 本当に僕は何をやっているんだというミスです。 ...
- 
	
		  司法書士試験を受けてきました。こんにちは。 昨日は司法書士試験を受けてきました。 択一に関しては午前午後ともにいつもと同じくらいとれたのですが、簡単だったようなので相対的にあまりよくなかったのかもしれません。 記述に関してはもう・・・ 商登法は普通はしないであろうミスを...
 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	