こんにちは。コロ助です。
前回のLINE、かなり反響がありました。
特に「勉強しないのに苦しい」のところ。
きのう・今日登録してくれた方のためにもまた載せておきますね。
ーーーーー
「勉強しないのに苦しい」
なんて変な話にも思えます。
しかし、受験生のあなたならわかりますよね?
「勉強しなきゃ勉強しなきゃ」
という気持ちがあるからパーッとは遊べない。
だけど、結局勉強できなくて、目先の楽に走ってしまう(ぼくの場合は漫画やネット)。
それで、「勉強しなきゃ!」という気持ちがずっと頭を支配して憂鬱になる。
憂鬱だから、机に向かうのもしんどい。
そしていつの間にか
「最後に勉強したのはだいぶ前だから今更やっても。。」
となり、さらに机が遠のく。
でもとりあえず勉強関係のことをしないといけないから「勉強法の本」を読む。←「勉強」ではない
そしてふとした時にまた「勉強していない自分」に気づく。
テレビを観てるだけで感じる罪悪感。
勉強しようにも焦りで集中できなくなる。
勉強したいけどできない。
苦しい。
ーーーーー
ぼくはこんなふうに勉強ができない負のスパイラルに陥ってました。
このスパイラルに陥ると
「最後に勉強したのはだいぶ前だから今更やっても次の試験には間に合わない。。」
と、モチベがガクンと落ち、それでもっと勉強できなくなります。
(可処分時間が少ない社会人だと、このように一定期間勉強をしないのが続くのは危険信号です。)
なので、何としても『毎日』勉強を継続するのが大切です。
継続すればモチベがガクンと下がらないし、モチベが下がらなければ継続できます。
良いスパイラルです。
では、
・憂鬱
・焦り
・罪悪感
・勉強できない
といった「負のスパイラル」から抜け出して「良いスパイラル」に乗せるには、どうしたらいいのでしょうか?
ぼくは
やることを絞って勉強を再開して、ちょっとずつでも続ける
これしかないと思います。
いきなりたくさんはやらなくていいです。
まずはハードルを下げてください。
ぼくみたいに
六法も過去問も切り捨てて、テキストだけとにかくやる
みたいな。
テキストの中でも1ページやれば上出来です。
こうやって負のスパイラルを断ち切れば、モモチベもガクンと落ちないので勉強継続が容易になります。
勉強の継続ができたらモチベも落ちない、というか「モチベに左右されて勉強できない」ということもなくなります。
つまり、習慣化できるということです。
ぼくの場合、勉強ノウハウとかは好きで、よく本を読んだりブログを見てました。
しかし、肝心な勉強自体をサボってたので習慣化が全然できてませんでした。
学生で時間があったので、
「まだ2年生だし余裕w」
「後から本気出せば大丈夫!」
みたいな思いが積み重なった結果だと思います。
社会人受験生で勉強ができず苦しんでる人も、大学・高校受験のように差し迫った期限がないからかもしれません。
たとえば、差し迫った期限がある「仕事」では本気を出してやり遂げるのではないでしょうか?
しかも「仕事」はほぼ毎日やってるので、まさに習慣化されてるといえます。
この司法書士試験は勉強の習慣化ができてないと本当にしんどいです。
覚える量が膨大なうえに、求められるレベルも高いですから。
もし宅建とかなら多少勉強の間が開いても、テキスト1冊とかの情報量で、かつ合格ボーダーも高くないので、直前の頑張りで何とかなる面があると思います。
しかし、司法書士は「長い下りのエスカレーターを全力で駆け上がらないと受からない試験」で、普通に勉強してるだけでも
・あれを覚えたらこれを忘れる
の状態がずっと続く『現状維持』のようなものです。
そのため、気を抜いて勉強をサボったらどんどん知識が頭から抜けて『1からやり直し』になってしまいます。
勉強に身が入っていないのに「受験生」を名乗ってた当時を思うと、
「そのままじゃいつまで経っても受からないし、ほかの道に進んだほうがいいよな。」
とすら思ってしまいます。
少し話が飛びましたが、もしあなたが勉強ができない負のスパイラルに陥ったら
最低限のやるルールを決めてそれを死守する
ということをしてください。
大切なのは「本当に達成可能なルール」にすることです。
そうしないと、またできなくなって負のスパイラルに陥ってしまいます。
冗談抜きで最初はテキスト1ページで大丈夫です。
最初はみんなゼロです。
なので「ゼロの自分」に期待しすぎず、1を積み重ねて少しずつ成長していきましょう。
それではまた!
PS
前回のLINEの「勉強できてなかったダメダメなぼく」に対する共感の声が多数届いており、すごく嬉しいです。
また感想や相談などあれば、お待ちしております。
ジムに関するお問い合わせ等もいただいているので、そういうこともあれば是非。
ちなみに、ジム3期生の募集は来週の土曜になりそうです<m(__)m>
>>去年のジム2期の募集ページはこちら