成果報告– tag –
- 
	
		  2018年を振り返って。【しれっとブログの備忘録】こんにちは。コロ助(@korosuke1ban)です。 2018年12月29日。 「2017年を振り返って。」から1年なんですね。 去年書いた記事を眺めて最近のことのような、昔のことような変な気がします。 2017年は司法書士試験に合格したなどいろいろあった1年でしたが、...
- 
	
		  認定考査試験に合格しました。【司法書士試験】今週の月曜日は認定考査試験の合格発表がありました。 (合格発表の数日前まで認定考査のことなどこってり忘れていたのですが。笑) そして、合格者番号の中にはぼくの番号がありました! 本当にうれしいです。 これでやっとやっと、真の意味で司法書士試...
- 
	
		  【臥薪嘗胆】予備試験短答合格があと一歩でめっちゃ悔しい話。【頑張ろう!】※この記事は公開が遅れましたが、6月28日に書いてます。 「予備試験に挑んできました。」で言った通り、ぼくは予備試験の短答(択一)試験を5月に受けてきました。 そしてさっき予備短答の成績通知がポストにあったので「何点とれてたかなー。」と軽い気持...
- 
	
		  【解放感半端ない!】司法書士の新人研修を修了しました。FP3級に合格しました。こんにちは。コロ助(@korosuke1ban)です。 先日、特別研修が終わり、とうとう司法書士新人研修のすべてを終えました。 単位会の新人研修が始まったのが11月末だったので、めちゃくちゃ長かったです。 遠くまで行ったり発表をしたり予習をしたりと、研修...
- 
	
		  宅建に合格して人生が変わった話。小さな成功体験が大きく飛躍する糧になる!こんにちは。コロ助(@korosuke1ban)です。 司法書士試験や行政書士試験に独学合格しています。 ※追記ですが、予備試験にも合格しました。 >>しれっと予備試験に最終合格してました。 そんなぼくは司法書士試験合格前年に宅地建物取引士試験を受けて宅...
- 
	
		  2017年を振り返って。【しれっとブログの備忘録】こんにちは。コロ助です。 2017年12月30日。 とうとう2017年も残り2日ですね。 あなたにとって2017年はどんな1年でしたか。 ぼくにとっての2017年は本当にいろいろあった激動の1年でした。 絶望のどん底からスタートして。>>ぼくが司法書士試験再挑戦を決...
- 
	
		  司法書士試験に最終合格しました。今日の合格発表でついに司法書士試験最終合格を決めました。 厳しい戦いの一つがやっと終わったかと思うと素直にうれしいです。 司法書士試験は筆記試験に受かれば合格はほぼ確定といわれていますが、いざ自分が筆記試験に受かったとなると口述試験までは...
- 
	
		  しれっと合格してました。みなさんこんにちは。 9月27日は司法書士試験の筆記試験の合格発表が行われました。 そして、合格者番号の中にはなんと、コロ助の番号が! そう、ぼくしれっと合格してました。 でも何かの間違いかもしれないという思いもあり筆記試験の成績通知が届くまで...
12
				 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	