日常– category –
コロ助の日常です。
-
午後のパフォーマンスが向上する!やってる人はやっている食事制限の習慣。と舌回し体操。
こんにちは。 食べるの大好きコロ助(@korosuke1ban)です。 今回は食事を制限する習慣と舌回し体操について話していきます。 食事制限の習慣 単純なことですが、この食事制限の習慣で眠気に襲われにくくなり、パフォーマンスが向上したのでやってみて本当... -
夢や目標など、紙に書くとうまくいく!やってる人はやっているノートの習慣。
今回はぼくが普段やっているノートをつける習慣を紹介します。 ぼくは今年の2月から寝る前に毎晩3冊のノートをつけています。 この3冊のノートをつけ始めてからいろいろなことがいい方向に行き始めました。 つけているのはこの3冊です。 やることノート よ... -
【脳を鍛えるには運動しかない!】やってる人はやっている運動の習慣。【スペック向上!】
こんにちは。コロ助(@korosuke1ban)です。 ぼくは今年の1月から朝30分のランニングを週に3日は続けています。 この運動の習慣は身につけて本当に良かったです。 今回はぼくがとりいれた中でもっとも効果が高かったのではないかと思われるこの運動の習慣... -
【やらないと損!】やってる人はやっている瞑想(マインドフルネス)の習慣。【精神統一】
こんにちは。人生修行中のコロ助(@korosuke1ban)です。 以前の記事「しれっと合格しました。」で話しましたが、今年のぼくは去年のぼくよりパワーアップすることにより合格することができました。 なのでパワーアップするためにしたことについてこれから... -
【実話】ぼくが司法書士試験再挑戦を決意した理由。
どうも。コロ助(@korosuke1ban)です。 前回は「ぼくが司法書士試験撤退を決意した理由。」について話していきました。 でも結局また司法書士試験に戻ってきました。 それにも理由があったんです・・・。 YouTubeの収益が伸び続けていたぼくはまさに順風... -
【実話】ぼくが司法書士試験撤退を決意した理由。
こんにちは。コロ助(@korosuke1ban)です。 ぼくは今年の試験で運がよかったこともあり司法書士に合格することができました。 しかし、去年の試験が終わってから今年の3月31日になるまで司法書士の勉強をいっさいしていませんでした。 それは一度司法書士... -
【人生のCEOは自分!】ストップウォッチで日々効率化を意識しています。【習慣化!】
どうも。コロ助(@korosuke1ban)です。 ぼくはムダなことが嫌いなので、日常からなるべくムダをなくせるよう効率化を意識しています。 洗濯物を速く取り込むにはどうすればいいか 速く部屋の掃除をするにはどこから手をつければいいか などバカらしく思わ... -
節約に励んでいます。
どうも、節約・倹約に励んでいるコロ助です。 ぼくがこの間までバイトをせずに過ごすことができたのは貯蓄を切り崩して生活していたからです。 貯蓄は以前やっていたバイトで稼いだお金、仕送り、奨学金をせっせと貯めて作りました。 大学からもらった奨学... -
司法書士受験生が引越しの単発バイトに行った結果【後日談あり】
おはようございます。コロ助(@korosuke1ban)です。 いつかバイトをしないといけないと言っていましたが、先日ついにアルバイトに行ってきました。 できればバイトはしたくなかったのですが、本当に貯蓄が減ってきてカツカツだったので仕方がありません。... -
保険にはまっています。
こんにちは。コロ助です。 最近ぼくは保険の勉強をしています。 なぜ保険の勉強を始めたかというと、保険に詳しくなれば億万長者に近づけると思ったからです。 保険は人生で家の次に大きな買い物といわれているのをあなたはご存知でしょうか。 保険をいい...